最近とにかくレンタサイクルが便利だと思っている。
もうね、ちょー便利。
例えばこちらの姫ちゃり。
僕は兵庫県姫路に住んでいるが、神戸でも大阪でも基本都市ならどこにでも置いてあるいいシステム。
神戸では「コベリン」姫路では「姫ちゃり」と名前は違うが、同じアプリで利用可能だ。
一回30分165円。
街の至る所にステーションなるものがあり、どこで乗って、どこに返してもOK。
このシステムがたまらん。返しに行かなくていい。
ええやん!やるやん!
電動自転車なので、荷物ホイホイ、坂道スイスイである。
そして事件は起こった
大体僕は一回15分ほどしか乗らないので、165円を超えることがあんまりないが、
先日の請求をみたら7,000円となっていた!
え? 7,000円!?
インディアンもびっくりな値段である。
とにかく電話で問い合わせてみた。
以下実際のやり取り

「すんません、165円だと思ってたら7,000円だったんですけど。これってあれですか?日頃の行いのせいですか?」

鍵をかけ忘れていたようですね。弊社のスタッフが鍵をかけました。その時点までの料金が表示されていますね。

heyhey!鍵かけてねーんかよ!僕。

あの〜僕、実際には10分ほどしか乗ってません。それ、そこんとこ、なんとかなりませんでしょか?
僕は自転車の鍵をかけ忘れてましたけど、あなたは心の鍵は開けてくれてるんでしょ?

走行距離の確認が取れました。実際に走った時間は11分で、距離は3kmですね。大丈夫ですよ、こちらで変更しておきます。

heyhey!鍵かけてねーんかよ!僕。

wow!あなたいい人ね!ワタシウレシイヨ!

次回からは鍵の施錠確認をお願いします。

お世話になったよ!LOVE &PEACE!

それでは失礼致します。
まとめ
大事なのはなんでも最終確認っつーことですな。
この会社はとにかく親切で、こういう事態にもちゃんと対応してくれました。
みんな乗ってこ!レンタルチャリンコ!


コメント