友達とのパーティや結婚式の二次会。
新年会・忘年会など言い出したらキリがないほど、色んなイベントでビンゴ大会が活躍します。
僕はなぜか毎回「パーティのビンゴの景品を用意しろ」と言われます。
もうね、毎回毎回用意しろと言われます。
どうやらそういう星の元に生まれてしまったようですな!
実際にビンゴ大会をして、超絶に喜んでもらえた商品達TOP10をランキングでご紹介します!
そんな星の元に生まれてしまった君。参考にするように。
ちょっとおもろい景品&高すぎるのは買えねえ!予算は3000円前後
今回のテーマは「自分で買うことは絶対ないけど。もらったらちょっと嬉しいやつ」だ!
かたい景品なんでつまんないし、現金渡すわけにもいかないしね。
どんなパーティーでも予算がある。ましてや沢山買うとなると大変だ。
大前提として、「3000円前後」、「ちょっとおもろいやつ」にする。
以下、とにかく挙げたらめちゃくちゃ喜んでもらえたものランキング。
いつも大体僕はこれらを買っています。
10位 / ゆで卵職人 / ¥1,298
ダイエットも流行っている昨今、ゆで卵は誰でも食べる。誰がもらったって嬉しい一品。
何より値段がいい。¥1,300!
9位 / ヘアドライヤーTESCOM ione TD330A / ¥3,960
新しいドライヤーは一人くらいでない限りもらって嬉しいものだ。
僕は実家のお母さんに挙げたら、一階用と二階用が欲しかったと、とても喜ばれた。
彼女持ちの君!これは狙い目だぞ!
8位 / SALONIA サロニア ストレートアイロン/ ¥2,960
はい、女子が喜ぶやつ!
おかんも喜ぶ。
メンズが当たった場合は可愛い女の子にプレゼントしに行こう!
7位 / ギガたこ焼き名人 / ¥2,990
関西の家庭には大体あるであろうたこ焼き器。
おすすめはこの大玉が作れるやつだ。
何歳になってもこれでみんなで作るのは楽しい!
今週末友達呼んでやろ〜っと。
6位 / T-FAL extra / ¥3,680
どこの家庭にも一台は欲しいT-FALである。
ぶっちゃけ僕は一人暮らしの部屋で、これと布団だけあれば生きていける自信がある。
それほど必須アイテム。
この値段で買えるのが良い。
5位 / モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000 / ¥2,990
ズバリ言おう。
モバイルバッテリーはAnker一択である。
これほど軽く安定し、長持ちする。おまけに安い。これは本当に素晴らしい商品である。
ビンゴとか関係なく普通に買うべし。
4位 / QiCheng&LYS ウェアラブルネックスピーカー / ¥3,299
これのすばらいいところは、びっくりするくらい周りに音が聞こえないことだ。
車の中や、家の中では大体これをつけてウロウロしている。
bluetoothなので、みんな喜ぶぞ!
3位 / ポップコーンメーカー 家庭用 / ¥2,099
ポップコーンメーカーを侮るなかれ。
先日友達の家にこれをもっていったら、まあああああ盛り上がった。
楽しい!楽しすぎるぞ!
これでポップコーン作って彼女と一緒に映画を見よう。
楽しさ倍増間違いなし。
ちなみにホラー映画がおすすめ。
2位 / GREENSTAGE 夏冬兼用 クール&ホット ネックバンド/ ¥3,500
これの何がすごいって年中いけるところだ。
涼しい風が出るやつは冬場はどっかにしまってあって、出てこないが、これは違う。
もう毎日毎日使える。
マフラー入らず。
これはビンゴの景品の中でも取り合いになるほどの人気となった商品だぞ。
1位 / ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ / ¥3,200
不動の大人気商品といえばこれ。
ちなみにこれは普通に買うと¥5,000商品である。
ところがどっこい僕はアウトレット品ってことで¥3,200で購入することができた。
念の為、アウトレット用のリンクを貼っておく。
っていうか電動歯ブラシ今¥5,000で買えるん?やす!
まとめ
僕は結婚式の二次会でこのビンゴの景品を出しましたが、まあみんな喜んでくれて、大人気でした!
パーティとかでもぜひこのラインナップで行くのをおすすめします。
もし持ってても、誰かにあげると喜ばれるものばかりやしね!おすすめっす!
コメント