芦屋にある「お肉専門店が作るサンドイッチ屋さん」が最強
JR芦屋駅にはマジでうまいサンドイッチ屋さんがあるぞ! その名も、5MINUTESMEATS(ファイブミニッツミーツ)。 ボリューミーだし、リーズナブルだし。 サンドイッチならここが最強。 吉良吉影も大好きになること間違いないサンドイッチ専門店へ行ってみよう!
JR芦屋駅にはマジでうまいサンドイッチ屋さんがあるぞ! その名も、5MINUTESMEATS(ファイブミニッツミーツ)。 ボリューミーだし、リーズナブルだし。 サンドイッチならここが最強。 吉良吉影も大好きになること間違いないサンドイッチ専門店へ行ってみよう!
Macに超いいパソコンが出ましたね。しかしながらAirとProがある。なんか二万円くらい違う。どっちを変えばいいの?どう違うの?色々調べて見ても結局どっちを変えばいいのかよくわからない!はっきり言ってよ!私と仕事どっちが大切なの?って言うあなた。僕がズバリお答えしよう!遠慮なく言ってやろう!
今までのカメラはやたらデカイし、音声や画質もそんなに納得いくものではなかったけど、やっと出会えたぞ!コスパも質も最高峰の動画用カメラ!SonyのコンデジZV-1! 新しい相方が出来たようで嬉しい!
学校の休み時間に友達と盛り上がりたい!会社の忘年会余興どないしよ! など、誰でもわかりやすく楽しい遊びを欲しているのではないでしょうか? 今回は僕が考えた、超シンプルゲームを紹介しよう。すぐ出来て楽しいぞー!特にyoutuberは必見!
みんなもAmazonで買い物するよね。もうワッシャワッシャ買い物するよね。 僕も買い物してら、何でか同じ商品が、別日に、別梱包で2個きました。なんでじゃい! みなさんも同じもん来たでおい!どうすんねんおい!ってなったらこちらの記事を参考にしてくださいませませ。
神戸三宮駅と元町駅の間にトアロードという有名なでっかい道があります。 そのトアロード沿いに、突如現れたクソおしゃれなスタバがあるという。その名も「ネイバーフッド中山手通2丁目店」 やっと行けたのでレポります。
僕はこれまでこのブログで買ってよかったものとかをちょくちょく書いて来ましたけど、「買ってよかったもの」っていうカテゴリを作ったのでまとめておきます。 僕は不思議と楽天よりAmazonでビシバシ買い物をしました。買ってよかったと思う中でも、「人生変わったな」と思える最高のものを紹介します。 実際にちゃんと買って「良かった」ものをレビューするぞ!
神戸市のはちみつ専門のテーマパーク「神戸養蜂場」にいったことがあるかい? 厳選されたクッソ美味しいはちみつが超大量にある上に、カフェ&ダイニングやミツバチの生態が学べる展示コーナーなんかまであって、 「はちみつ食べて」、「はちみつ飲んで」、「はちみつを知って」、「はちみつ買って」の4蜂蜜工程を一気に楽しめる。 家に帰る途中「はっちはっち、ミツバチはっち〜♪」と「口遊んでいるのは間違いないDEATH。
コロナ禍で元気がない状況の中、人も街も元気になれるようなイベントを開きたい! と言う想いでこのイベントを開催しました。 結果、本当に最高の音楽イベントになりましてん! 今回の僕のこのイベントが開催されるまでの記録を見ておくんなまし。
神戸は豚まんが有名なのをご存知でしょうか? そう、神戸には老舗の豚まん屋さんが多く立ち並んでおります。 今回はお友達に手伝ってもらって、神戸で最強の豚まんのランキングを決定してやろうと思います! 僕らの勝手な独断と偏見だけでな!神戸に来たんなら豚まん食べなきゃ人生損するぞ!