童貞3人と厳島神社へ恋人祈願へ行ったら全員おみくじで凶を引いた話
童貞3人と厳島神社へ恋人祈願へ行ったわけです。恋人ができますようにって、全員おみくじで凶を引いたら、なんと!全員凶だった!必殺の4連続凶!そんなことある!?凶しか入ってへんのちゃうか!?って思ってたら、隣の小さい女の子は中吉引いてた!w
童貞3人と厳島神社へ恋人祈願へ行ったわけです。恋人ができますようにって、全員おみくじで凶を引いたら、なんと!全員凶だった!必殺の4連続凶!そんなことある!?凶しか入ってへんのちゃうか!?って思ってたら、隣の小さい女の子は中吉引いてた!w
家庭用プラネタリウム。それは満点の星を見ることで癒されるという上に、星座や星の勉強に役立つことから、ちびっこもおばあちゃんも喜ぶ、なんなら僕のようなプチおっさんも喜ぶというみんなハッピーなウハウハアイテムだ!ぜひチェックしてみよう!
ソーキ蕎麦といえばそんなに爆裂にうまいという感じではなく、いわゆる沖縄のソウルフードだから、「まあ沖縄に来たんならとりあえず食べとくか。」 っていう食べ物のイメージだったけど、本物のソーキ蕎麦に出会ってしまってマジで考えが179度かわりました。 本場ってやっぱすげえな!
僕はカフェが好きで色々巡るのが好きなんですが、この「珈琲蔵人」は本当に味が最高です。 もちろん見た目もお洒落で店内も広く余裕があるんだけど、とにかくうまい。 本当に美味しい珈琲を求めている人は是非一度行ってほしいと思います。
石川県の金沢と加賀温泉に行ってきました。 僕は関西出身関西育ちなので、日本海側に行くことはまーーったくなくて、金沢や加賀温泉の知識もほとんど知らなかったんですが、行ってこりゃまたびっくり。超楽しくて、超美味しかったっす。とにかく海産物がやたらうまい。でもたまに高いのもあるぜ!気をつけろよ!
結構知られてないけど、岡山県と兵庫県の境目あたりには小さい小島がめっちゃあります。 全然知られてないけど、その中に「頭島(かしらじま)」っていう島があります。 全く知られてないけど、そんな目立たない小さい島、「頭島(かしらじま)」に、オシャレなカフェがあるぞ!
TULLYSなんて行き飽きたわ。というのはぜひこの店舗にも行ってからにしてほしい。 ちょっといつものTULLYSとは雰囲気も世界観も違うのでオススメ。 神戸ならでは山をバックに、美女が歩く街「神戸北野」を一度体験してみてねん。
神戸の素晴らしいところは美味しいパン屋さんだけではありません。船に乗れるのであります。今回紹介するのは「ロイヤルプリンセス」。 広いデッキや売店もあるし、神戸港内外45分コースって言う時間が丁度いいです。明石海峡大橋の遠望や神戸空港を楽しんでちょ。
神戸三宮駅と元町駅の間にトアロードという有名なでっかい道があります。 そのトアロード沿いに、突如現れたクソおしゃれなスタバがあるという。その名も「ネイバーフッド中山手通2丁目店」 やっと行けたのでレポります。
もうタイトルそのまんまです。余裕こいてたら、結果搭乗手続きに間に合わずに乗れなかった。笑ってくれ! でもどうしてもその日のうちに飛行機に乗る必要があったので、すぐに別の便を手配。結局3人で12万円くらいかかりました。 高っかい勉強代だったなおい!