SNSをスパッと全部やめてみたら、なんと言うか人生にゆとりが出来た

デザイン関係のこと

SNSをやめてみました。なんと驚き。僕はまだ生きています。

Facebook、Twitter、Instagramなど、思い浮かぶものはとりあえずピシャリ。シャットアウト!

やめた理由は、煩わしい人間関係やSNS自体の過疎化、その他諸々といった理由はもちろんあるけれど、なんといっても一番の理由は「人生においてSNSに費やす非生産性な時間は無駄である」と結論付けた事。

Facebookも気がつけば自分で何か投稿するわけでもなく、タグづけされたらシェアするか、なんとなく社交辞令で「いいね」してるだけで、特にこちらからの発信情報も特にないんですよね。

僕は音楽家なので、CDリリースしましたとか、どこどこでライブしますとか、そう言う宣伝のツールに使えるのだけど、それを上回る「不要さ」を感じてしまいSNSをちゅどん。

と言う流れでやんす。
ちなみに僕は、病んでたわけじゃないよw。

※現在はバンドやお店の宣伝用にInstagramはやってます。

あなたがSNSに費やす時間は一日の内、どのくらいですか?

みんなは、いつSNSをチェックしていますか?そしてそれは1日どれくらいですか?

例えば昔の僕。

▶︎ 朝、起きてむにゃむにゃ言いながらFaceBookチェック。
▶︎ 出勤途中、電車の中で「今日は夜飲み会楽しみ」とtwitter。
▶︎ 就業中トイレでインスタチェック。
▶︎ 昼休み「FaceBookでいいね無双。」
▶︎ 外回り中待ち時間に、「お客さんうぜえ」とtwitter
▶︎ 飲み会中「かんぱーい」と、インスタ。
▶︎ 家に帰ってからFacebookでタグづけしてもらって、各記事に「いいね」と、「今日はありがとうございました。」関連のコメント。
▶︎ 寝る前にコメントの返信チェック。

おいおい。SNS中毒じゃねえか僕!
さらに怖いのが自分ではSNSに元々そんなに興味ない方だと思っていたところだ。こうして箇条書きにしてみると興味ないどころか、間違いなく中毒。w
これが毎日続いていたと考えると。。。ひゃーゾッとする!

やめるとどうなったか

結論から言うと、気分爽快です。
やめてよかったの一言です。

現在SNS断ちをして早5年ほどになります。
思えば僕は大学一回生の時に先輩にmixiに招待してもらい、そこから10年以上SNS生活をしているけどこんな長期間一切見ない触れない期間は初めてかも。
最近はFacebook離れとか、インスタ断ちなんて言い方もあるそうですね。

他にもやめた人はどう思っているのか

面白い記事を見つけました。あれです。噂のライフハッカーのあれ。

「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン
WORK FAST, LIVE SLOW.仕事を充実させ、生活を楽しむ。ビジネスはスマートに、暮らしは豊かに。ポジティブに生きるために現実を見据えて考えたい人のための自分グロースメディア。
(記事執筆の)ちょうど1カ月前、私は30日間ソーシャルメディアをやめてみようと決心しました。そして今、帰還したところです。果たしてその結果は? ええ、私はまだ生きてます。そして、人生が変わってしまいました。人生で最も意義深い一カ月だったと言っても過言ではありません。

いや、もうね、この記事は読んだ方がいいです。結構感銘を受けますよ。
僕はやめてから読んだんだけど、ああ、やめてよかったと心から賛同。
このように僕の他にもSNSやめた人は良かったと思っている人が多いみたいですYO!

代わりに何か違うものをスタートさせた

やめたんなら、その分なんか得るもの。つまり「価値」が欲しい。と思うのが人間。

その1。ブログを始めた。

例えばこのブログ。ペロのブログ「ペログ」。これは完全にSNSをやめたから、始めました。
逆に、SNSをやめていなかったら間違いなくブログをスタートしてなんかしていないでしょう。
おかげで文章力はレベルアップ! 文章を書くことの重要性を再認識できました。たくさん書くことはとても大切。

その2。筋トレを始めた。

腹筋、背筋、腕立て伏せ。そして、懐かしのビリーズブートキャンプ!
さらに、部屋の奥の方に固く封印されていた筋トレグッズが始動し始めました。
腹筋ローラー発進!
ワンダーコア発進!

痩せるぞー!

その3。好きなゲームを思う存分やれる。

SNSの代わりといっちゃなんですが、PS5の新しいゲームを買いました。
「ウィッチャー3」と「仁王」。今更感が半端ねえw
でもさすが話題になったゲーム。時間も気にせず爆プレイ中。
いつかレポします!

その4。ギターの練習が進む。

今までサボっていたギターの練習が捗るようになった。
僕は安ギャラとは言え、一応お金もらって演奏しているので、腕が鈍るわけにはいかない。
譜面もめっちゃ書いてますw

Martin GPCPA5【 マーチン エレアコ カッタウェイ】を買ったった
アコースティックギターもっと上手くなるんだい! 一人で歌ものの伴奏に挑戦するぞー!と決意して購入しました。Martinエレアコ。 この写真は早速レコーディングに使用した時に写真だよ。 とはいえアコースティックギターってやっぱりいい生音がする...

SNSを辞めると言うことは、時間に余裕ができると言うこと。新しい知識がどんどん入ってきて、とにかく視野が広がります。今後もカメラの勉強とか、資格の勉強とかに目を向けれるように頑張るぞ。

もちろんSNSをやめることでデメリットもある。

やっぱりあるんですよね。デメリット。

一番のデメリットはメッセンジャーも消えてしまったこと。

データのやり取りとか結構メッセンジャーを使っていたので、まずはこれに困った。
Facebookのアカウント停止っておい機能もあったんですが、戻ってしまうのが嫌だったので、アカウント完全削除にしました。すると、メッセンジャーはそのまま残るのかと思ったら、全部一新された!
結局「電話番号を知ってて、してもメッセンジャーをやっている人」と繋がりなるすことになって、600人が10人になりましたw

情報が回ってこなくなる。

たまにそれは知っておきたかったと言う情報がありますよね。
特に、「いらなくなった漫画全巻無料でお譲りします。」とか、「〜のチケット余ってるんですが、誰かいりませんか」とか。
これだけは困る。

他サイトでFacebookでログインしているものがある。

例えばサーバー。こういったFacebookアカウントを使ってログインする関連は再度アカウント作成しなくてはならなくなる。
これはめんどくさい。SNSをやめる際は先にSNSでログインしているページのアカウント情報を切り替えておきましょう。

こんな感じかな。
ただ、それらデメリット差し引いても、やはりやめてよかったと思えます。
それほど、スッキリするよ。

まとめ

とにかく声を大にして言いたいのは、「人の機嫌ばっかり気にしてないで、自分の時間を大切にしろよ!」です。

SNSメディアって怖いもので、やっぱり知らないうちに縛られてたんだろうな〜と思います。
やめてからの僕は、「これまでなんと言う無駄な時間を過ごしていたのだろうか」と、むしろ後悔が襲ってくるくらい。
なんでタグづけ承認してくれないの?とか、あいつだけ「いいね」して、俺にはしてくれないの?とか、そう言うやりとりは完全になくなるわけですから、煩わしい環境からは完全に縁が切れます。
こういうのも「プギャー!めんどくさーっ!」てなっちゃいますよね。

自分のお店を持ってる人や、アーティストの人はファンページなど、「
とにかく情報の発信をしなくてはならない人」はFaceBookページを使うという方法もありますよ!
ライフハッカーの言い方を借りると「情報ダイエット」というのも現代人には必要なのかもしれません。

またツイッターくらいはこのブログの宣伝用に始めてもいいかなとは思いますが、もしまたSNSを始めたとしても、もう過去の習慣には戻らないでしょう。

皆さんもいかがっすか?SNSデトックス。

オススメの記事はこちら

(2019)4月〜5月に「ペログ」で売れたもので気になったもの10個。
ありがたいことにこのブログを始めて無事に10ヶ月が経ちました。 その内3ヶ月分くらいは忙しくて、全く更新していなかったけど、それでも特になんの目標も持たず、「空いた時間にだけやる」っていうやり過ぎない志を守りながらもゆるゆる更新し、たまにお...
NHK集金人との受信料をめぐる壮絶なバトルの一部始終を振り返る。
みなさんも経験がないだろうか。NHKの集金の人の強引すぎる営業にイラついたこと。 公共放送を名乗るNHKの受信料は、テレビを置いているだけで強制的に支払いを求められます。たとえそれが、老人だろうと、日本語の不自由な留学生だろうとお構いなし。...
【2023年】買ってよかったもの。人生変わったなと思うもの一覧。(随時追加)
【2023年】買ってよかったもの。人生変わったなと思うもの一覧。
(アコギ・エレアコ)をやる上でマジでおすすめするエフェクターを紹介する
ギタリストみなさま、そして今からギターやってみようかなって人。 待ってないだろうけどお待たせしました。 おすすめのエレアコエフェクターを紹介しますよ。 僕はバンドでエレキをギュイーンってやることもあれば、アコースティック(エレアコ)で後ろで...

コメント

  1. ペロのログ、ペログ より:

    >>伊藤美春さん
    コメントありがとうございます。
    SNSやめようと思ってもやめ方が不明なんですね。
    SNSによって様々やめ方は違うかと思いますが、少なくとも僕はFacebookとmixiとインスタとtwitterはやめれましたので、とにかく絶対やめれます。
    やり方をここで書くことはできませんが、調べてみてくださいね。

    なんかわかりにくい法律用語使ってくる業者むかつきますよね〜!
    やめちゃえやめちゃえ!

  2. 伊藤美春 より:

    どうしてもすぐやめたい❗詐欺みたいですやり方が素人にすぐ法律用語を使って来ます❗規約では本人が退会を、決めれるのに全然知らん顔です❗怖いしすごいストレスです

  3. 伊藤美春 より:

    どうしたらSNSを、全部辞められるのですか?

  4. ペロのログ、ペログ より:

    >トマトさん
    コメントありがとうございます。
    絶対やめて正解です。
    SNSやって、疲れて。またやって。
    そんなの続ける意味なんてないですよね。

    そもそもいいねの数で人生振り回されるなんて、滑稽ですよね。
    今後はSNS時代よりも素敵な時間を過ごせますように。

    ところでトマト好きなんですか?w

  5. トマト より:

    FACEBOOKはSNS疲れで、Twitterは悪口書かれた事でやめました。
    やめて良かった事は、いいねの数、そして友達・フォロワーの増減に一喜一憂する事がなくなった事です。
    今、とてもスッキリしています。

  6. ペロのログ、ペログ より:

    >>ぴぷぽぷさん
    コメントありがとうございます。
    ぴぷぽぷさんのように、色んなタイプの人がいるのだなあと、こちらも勉強になりました。
    というかSNSをやっていない人に対しても少しでもお役に立てているとわかり、嬉しい限りです。

    いいねボタンとかフォローというのはそれだけで派閥を生む要素になりえます。結果、人間関係の絡れや友達とのイザコザになっちゃいますよね。
    それがめんどくさい〜ってなっちゃうわけです。

    なので、やらなくても知らなくても全然おk。

    その代わり実際に友達に会って、
    「こんなことがあったんだよ」という話を聞き、それに対して、直接「いいねボタン」を会話で押してあげてみてください。
    友達どうしの本当の理想の形って、こんな感じのことなのかもしれませんね。

    おっと。真面目に書いちまった。w

  7. ぴぷぽぷ より:

    私はむしろ、LINEくらいしかしたことなくて。ふと1人の時、取り残されてるような気に陥り、それはSNSしてないからかなーという疑問が湧きます。
    だからSNSやってなくて良かったと思いたいがためにこちらのサイト拝見させて頂きました(^-^)そんな人もここにいます♪
    いいねボタンとかフォローとかに関わったことないのも、これでいいのか??と、ふと疑問に思います。が、
    このままその世界を知らないでいいんですね♪

  8. ペロのログ、ペログ より:

    コメントありがとうございます。
    炎上ってめんどくさいですよね。またそれをフォローして、それがまた炎上し(ry。ぎゃあああ!
    うんうん。やめて正解です。
    仲良い子はきっとすぐにLINEとかでまた繋がれます。もしくは新しく友達を作りに行きましょう!
    次からはSNSはないから、めんどくさくなりませんよね♪

  9. 匿名 より:

    僕もSNS辞めました!
    理由としては、ちょっとした一言で炎上するから怖いです。
    下手すりゃ家まで特定されたら敵いませんからね!
    今は、辞めて数ヶ月経ちますが主さんの言う通りゆとりが出来ました!
    ただ仲良かった子の連絡途絶えるの悔やまれます…

  10. ペロのログ、ペログ より:

    むきむきカレンダー様
    リアクション付きで共感していただきましてありがとうございます。
    みんながむきむきカレンダー様のように共感していただけるような記事をこれからも頑張って書いていくつもりですので、今後とも応援よろしくお願い致します。

    ところでむきむきカレンダーってなんですか?w そのカレンダー欲しい!

  11. ペロのログ、ペログ より:

    コメントありがとうございます。
    少しでも共感していただけたようで、僕としても「この記事書いてよかった〜」と思っております。
    僕もやめてからもう随分経ちますが、まーったく「不便」を感じません。
    これを機にぜひ新しい趣味を見つけてみてくださいね。

    それこそ、行動が気になるリア友と一緒に遊ぶべし!

  12. むきむきカレンダー より:

    読みやすくて最後まで楽しく読めました😄
    画面の前でそうそう!と頷きながら笑ったり😁いい記事に出会えました。
    素敵な記事を書いてくれてありがとう。

  13. 匿名 より:

    この記事を見てsnsを全部やめて2週間経ちました!リア友の行動とか気になるときもありますが、携帯離れできた気がします!
    もっと趣味に時間使ってみようかな

  14. 匿名 より:

    義務教育とSNSは同レベル。自由の無い場所には本質は無い。

タイトルとURLをコピーしました